Dolcissima Mia Vita

A Thing of Beauty is a Joy Forever

シモーヌ・ヴェイユの詩

シモーヌ・ヴェイユ Simone Weil の詩「扉」La Porte を読む。

自分なりに訳したものを下に掲げます。

 

扉を開けてください、果樹園が見えるように。

月影のうつるその冷たい水を飲みましょう。

よそものにはつらい灼けつくような長い道のり、

なにもわからず、なにも見つからぬままさまよっています。

 

花を見たいのです。ここで渇いているわたしたちは。

待ちわびて苦しんでいます、いまここ、扉の前で。

必要ならばこぶしでたたきこわしましょうか。

押しても押しても、壁はびくともしない。

 

力尽きて、待ちつづけて、むなしく見つめるしかない。

扉を見つめます。閉まったまま、微動だにせず。

じっと目を凝らします。苦しくて泣きながら。

いつまでも見つめます。時の重みに打ちひしがれて。

 

目の前の扉。欲しても無駄なのでしょうか。

望みを捨てて立ち去った方がいい。

決して中に入れない。扉を見るのにも飽きました...

扉が開いた。あまりにもしずか。

 

果樹園もなく、花もない。

ただ膨大な広がり。空虚な広がりとひかりが、

とつぜんいっぱいにあらわれて、心の中をみたす。

ひかりが目を洗い流して、砂塵の中のように何も見えない。

 

 

もとの詩はこんなふうです。

脚韻をきちんと踏んでいますが、シラブルは6+7の13音節、つまり古典的な12音節のアレクサンドランよりも音節が1つ多い変則的な形で、なんだか重たい感じがします。現在時制でずっと流れてきたものが、最後の5行、つまり、「扉があいた」以降が単純過去になり、がらっと風景が変わります。訳すときは時制にこだわるとかえって変になる気がしたので、自由に訳してみました。

Ouvrez-nous donc la porte et nous verrons les vergers,
Nous boirons leur eau froide où la lune a mis sa trace.
La longue route brûle ennemie aux étrangers.
Nous errons sans savoir et ne trouvons nulle place.

Nous voulons voir des fleurs. Ici la soif est sur nous.
Attendant et souffrant, nous voici devant la porte.
S’il le faut nous romprons cette porte avec nos coups.
Nous pressons et poussons, mais la barrière est trop forte.

Il faut languir, attendre et regarder vainement.
Nous regardons la porte ; elle est close, inébranlable.
Nous y fixons nos yeux ; nous pleurons sous le tourment ;
Nous la voyons toujours ; le poids du temps nous accable.

La porte est devant nous ; que nous sert-il de vouloir ?
Il vaut mieux s’en aller abandonnant l’espérance.
Nous n’entrerons jamais. Nous sommes las de la voir…
La porte en s’ouvrant laissa passer tant de silence

Que ni les vergers ne sont parus ni nulle fleur ;
Seul l’espace immense où sont le vide et la lumière
Fut soudain présent de part en part, combla le cœur,
Et lava les yeux presque aveugles sous la poussière. 

 『重力と恩寵』におけるキーワード「へだたり la distance」「空虚(真空) le vide」「光 la lumière」の主題がここにも。

扉のむこうにあるのは、想像を絶したもの。自らの求めていた救いとはまったくちがうもの。

L'amour n'est pas consolation. Il est lumière. (愛とは慰めではない。光である『重力と恩寵』)

Aimer purement, c’est consentir à la distance, c’est adorer la distance entre soi et ce qu’on aime. (純粋に愛するとは、へだたりに同意すること、自分と愛するものとの距離を愛でること『同』)

Vouloir à vide, vouloir le vide. (むなしく欲すること、むなしさを欲すること『同』)